Service

高い技術による造園を埼玉でご提供しています

ご依頼の流れ

御依頼の方法からアフターフォローまでのご依頼の流れです

  • お問い合わせ
    1

    お電話、メールにてご連絡をお待ちしております。
    お客様のご用件をお聞かせてください。
    その際、必ずお客様のご都合の良い連絡先をお教えください。

    TEL:0480-44-3535(受付時間:08:00~18:00)
    ※24時間受付中
  • ご訪問・お打ち合わせ
    2

    お問い合わせ内容確認後、お客様へご連絡致します。
    日程を調節の上、担当者がご訪問にお伺いいたします。
    お客様のご要望やこだわり、ご予算などについて詳しくお聞かせ下さい。
    ※お見積り無料で承っております。
  • お見積もり提出
    3

    お客様のご要望に沿ったご説明やご提案を行い、お見積りをご提出させて頂きます。
    内容を確認の上、修正を行いながらまとめていきます。
  • ご契約
    4

    お見積りご提出後、お客様にご納得いただきますとご契約となります。
  • 施工
    5

    もみじ庭とお客様のご希望の日程を調整させていただき、予定日を行います。
    年間契約数のお客様は、スケジュール日程に沿って施工日を確定させていただきます。
  • ご確認
    6

    仕上がりをご確認頂いて、施工完了となります。
  • アフターサポート
    7

    アフターサポートを行っております。何か気になることがございましたらお気軽にご連絡ください。

剪定や植木のプロがお庭のリフォームを行っております

埼玉で会社を構え、お庭についてお悩みの方に剪定から年間管理など、幅広いサービスで対応しております。造園業のプロが四季の魅力が感じられる自然なイメージの庭木造りをご提案いたします。お客様のご要望に合わせたお庭をプロが丁寧にお作りいたします。最初にお客様からご希望のヒアリングを行った上で庭作りを実施いたします。

自然そのままの魅力を感じられる庭造りにこだわり、四季折々の自然が織りなす風景を身近でお楽しみいただけます。

造園業を埼玉で運営し美しいお庭をお届けしております

お客様のご要望やご予算などに合わせて四季折々の理想のお庭をお作りしています。実績豊富なプロがしっかりヒアリングを実施した上で施工プランをご用意しています。庭木ひとつ剪定するだけであってもお庭の雰囲気は大きく変化します。高木のお手入れもプロにお任せすることで美しい仕上がりが実現します。

住宅やマンション・ビルなどをはじめ商業施設、福祉施設、店舗など様々な建物にあったお庭のご提案を行います。個人住宅のお客様から法人様のご依頼までお受けし年間を通して、植物ごとに違う適正時期に合わせてお庭の手入れを行っています。庭木の剪定、除草作業、草刈・芝刈り作業、清掃などに対応しご要望にあわせて作業を決定いたします。お庭を実際に拝見した後、適した施工プランをご提案し、ご納得いただいた上で年間予定表を作成します。

地域に寄り添う造園業を埼玉エリアでご提供しています

幸手市に拠点を構え近隣地域30km~40km圏内を対象地域としてお庭作りを行っています。ご自宅やアパートなどのお庭のリフォームをお考えの方のご相談をお電話よりお待ちしています。お客様の下へお待たせせずにお伺いできる範囲にてご依頼をお受けしスピーディーに対応しています。ご依頼を受けてから最短でお伺いできる日程を調整しています。ご依頼方法からアフターフォローまで一貫して担当し経験豊富なプロが携わっていますので安心してお任せいただいています。

地域に根ざした事業を展開し、周辺の自然環境のことを徹底的に把握してからお客様のご要望や建物にあった施工プランをご提案しています。お客様のご要望やこだわり、ご予算などについてのヒアリングを実施しお見積もりをご提出いたします。

埼玉で造園業を営みお客様に最適なお庭をご提案いたします

庭木の剪定や植栽のご依頼もお引き受けいたします。すくすくと育ち、日差しを遮る、美観を損ねるといった状態の庭木をなんとかしたいといった方のご相談をお待ちしています。一般住宅のお庭に生えている常緑樹や落葉樹などの樹木や各種植木の剪定から、マンションやビルなどで交通を妨げるような木々の剪定まで、幅広い事例に対応いたします。庭木は一本から対応していますので作業の大小に関係なくご相談をお待ちしています。定期的に手入れをすることで、美しい姿を保ちながら自然を楽しめます。

そのほかにも、消毒作業や草刈、芝刈り、伐採、防草シートの設置などご要望に合わせて幅広くお引き受けいたします。また、植木を行うことで理想の美しい外観にしたい、目隠しなどに使いたいといったご要望もお待ちしています。